ららぽーと愛知東郷すぐ近くの小児科

愛知県東郷町の小児科クリニック|ららぽーと愛知東郷近く

WEB 予約
問い合わせ
LINE予約
アクセス

発熱外来を受診される方へ

こんにちは☀️

Dsこどもとみんなのクリニックです。

かなり冷え込んできましたね❄️

当院でも感染症流行期へ入り発熱外来が大変混み合っており

隔離待合へすぐにご案内できない場合がございます💦

今回は、発熱外来を受診するときのポイントについてお知らせいたします📢

💡受付について

当院へ到着しましたら、必ずお電話をお願いいたします!

電話番号070-5579-7260(発熱外来直通)

隔離待合へすぐにご案内できない場合がございますので、お電話にて次の①か②の受付順序をお伝えさせていただきます。

案内に沿って受付いただきますようお願い申し上げます。

隔離待合が空いている場合

隔離待合が空いている場合はお部屋のご案内が可能ですので、発熱外来の入口をご案内させていただきます。

入口に到着いたしましたら、インターフォンにてお知らせください🌟

隔離待合が空いていない場合

隔離待合が空いていない場合はお車でお待ちいただきます💦

お部屋が空いた際にお呼びするベルをお渡しさせていただきますので、保険証・医療証を持って当院の正面受付までお越しください。

お部屋が空きましたらベルでお呼びさせていただきますので、ベルが鳴りましたら発熱外来入口までお越しいただきインターフォンにて到着をお知らせください🌱

💡発熱外来入口

当院の正面の入口と隣の薬局との間に通路がございます。

通路をまっすぐ進んでいただきますと、左手に『うみのエリア』と書かれた木の扉がございます。

そちらが発熱外来の入り口となっておりますので、インターフォンにて到着をお知らせください✨

(当院と薬局の間)

(当院と薬局の間をまっすぐ進む通路)

(『うみのエリア』の木の扉とインターフォン)

 

スタッフ一同スムーズな診察を心がけておりますが、ご案内までにお時間を頂戴する場合がございます。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

ご不明点がございましたら、お気軽にフタッフまでお尋ねください💫

 

最新情報

監修
鈴木 大次郎(すずき だいじろう)

Dsこどもとみんなのクリニック 院長

経歴

2015年 藤田医科大学医学部 医学科卒業
2017年 宇治徳洲会病院 初期研修終了
2017年 藤田医科大学 小児科学教室 入局
2017年 刈谷豊田総合病院 小児科
2019年 藤田医科大学 小児科 助教
2020年 藤田医科大学 岡崎医療センター 小児科
2024年11月  Dsこどもとみんなのクリニック開院

所属学会

小児科学会小児感染症学会
小児循環器学会
川崎病学会
小児在宅医療支援研究会
小児科医会
小児アレルギー学会

PAGE TOP